お風呂場のヨウコさん
5月13日(金曜日)晴れ
先日、
お風呂場担当らしき女性のさっそうとした後ろ姿を見つけ
お話を聞きたくて追っていくと、
ちょうど風呂上がりの菊地ボスと遭遇。

「この人は「港のヨーコ」! 風呂場のヨウコさん!」
と菊地ボス。
ヨウコさん、写真は恥ずかしい!ということで後ろ姿です(笑)。
窓の外に見える伊達温泉の正面の斜面に花木のことを聞くと、
桜より早く、ツツジが咲くんだよね。
ツツジもなかなかいいよねえ。
あの斜面にたくさん植えてあるんだよ。
うちの実家にもたくさんあったけど、ここに植え替えればよかったよね。

(これは遅咲きのオレンジ色のツツジ。玄関正面の斜面下)
うちの実家に、わーっと木に囲まれたいい場所があって、
そこはもう、パワースポット!
本当にいい所でね。
もっと前は自然のい〜い小川も流れていたんだけど、
護岸工事でなくなってしまったのが残念でねえ・・・。
自然を思う気持ちが伝わって来るお話。
行ってみたい、人知れぬパワースポット。
そしてもちろん温泉も、
昔から人や動物を癒す力を持つパワースポットの代表です。
連休疲れを癒す、我が町のパワスポ、伊達温泉へ♪
ヨウコさんともどもお待ちしておりますo(^▽^)o
(伊達温泉ブログ部員M)